~石筵ふれあい牧場スタッフ募集のお知らせ~
郡山石筵ふれあい牧場では、新年度に向け、牧場スタッフを募集しております!
緑あふれる大自然の中で働いてみませんか?
採用職種等については、こちらをクリックしてください。
(郡山石筵ふれあい牧場ホームページへ移動します。)
ホーム > お知らせ
郡山石筵ふれあい牧場では、新年度に向け、牧場スタッフを募集しております!
緑あふれる大自然の中で働いてみませんか?
採用職種等については、こちらをクリックしてください。
(郡山石筵ふれあい牧場ホームページへ移動します。)
2月11日(日) 郡山石筵ふれあい牧場で、”雪まつり”を開催します。
令和6年4月1日採用予定の令和5年度公益財団法人郡山市観光交流振興公社職員採用
第一次試験合格者は次のとおりです。
令和5年度公益財団法人郡山市観光交流振興公社職員採用第一次試験合格者
なお、第一次試験合格者には合格通知書を郵送します。
募集案内、履歴書用紙、論文試験用紙は、下記からダウンロードしていただくか、
郡山カルチャーパーク、21世紀記念公園、郡山石筵ふれあい牧場で配付しています。
〈申込方法等〉 公益財団法人郡山市観光交流振興公社嘱託職員募集案内
〈申込方法等〉 履歴書用紙
〈申込方法等〉 論文試験用紙
令和6年4月1日採用の職員を募集します。 ~募集受付けは終了しました~
令和5年11月24日(金)に永年勤続職員表彰式を行い、勤続30年の職員を表彰しました。
〈勤続30年〉 佐藤 雅郎(畜産振興事務所 参事兼事業課長)
〈勤続30年〉 佐藤 望 (公園振興事務所 管理課主任主査)
当公社が指定管理する「郡山石筵ふれあい牧場」「郡山カルチャーパーク」では、
この秋もイベント盛りだくさんで皆様のお越しをお待ちしています。
〈郡山石筵ふれあい牧場〉
・・〇10月8日(日)、9日(月) 「牧場まつり」
・・・・牛乳飲みくらべ大会
・・・・ターゲットバードゴルフ ホールインワンチャレンジ
・・・・山羊の体重当て大会 他
・・〇11月12日(日) 「感謝祭」
・・・・乳しぼり体験
・・・・ミニ縁日 他
〈郡山カルチャーパーク〉
・・〇10月7日(土) 「キッズデー」&「緑化フェア」
・・・・ドリームランド大型遊具 小学生以下無料
・・・・ハロウィン折り紙教室
・・・・「おしりたんてい」上映会 他
・・〇10月29日(日) 「カルチャーパークハロウィン」
・・・・ハロウィンスタンプラリー
・・・・フォトコーナー
・・〇11月5日(日) 「キッズデー」&「感謝祭」
・・・・ドリームランド大型遊具 小学生以下無料
・・・・「おしりたんてい」上映会
・・・・花苗プレゼント
・・・・石筵ふれあい牧場「移動動物園」 他
・・・・~みんなの市民活動交流フェスタ 同時開催~
まだまだ暑い日が続きそうです!!
カルチャーパークプールや標高600mの石筵ふれあい牧場はいかがですか。
〇夏休みイベント情報
〈郡山カルチャーパーク〉
・キッズデー 8月5日(土)
・・・プール小学生以下無料
・・・フラダンスショー
・・・「おしりたんてい」上映会
・キッズウィーク 8月11日(金)~15日(火)
・・・夕映え遊園地(ドリームランド18時まで開園時間延長)
・・・観覧車小学生以下無料(17時から18時まで)
・・・キッチンカーがやってくる
・・・なにか違うぞ遊園地(ドリームランド間違い探し)
・・・カルチャーパークスプラッシュ(水遊び)
・SHOW TIME 8月12日(土)~14日(月)
・・・大道芸人ショー
〈郡山石筵ふれあい牧場〉
・・第1日曜日 (午前)動物仮装デー&撮影会 (午後)バターづくり体験
・・第2日曜日 (午後)動物のブラッシング体験
・・第3土曜日 (午後)家畜舎のバックヤード見学
・・第3日曜日 (午前)小動物とのふれあい体験 (午後)縁日
・・第4日曜日 (午後)動物の散歩体験
・・※郡山カルチャーパーク、郡山石筵ふれあい牧場は夏休み期間休まず営業しています。
・当公社では、省エネルギーと節電のさらなる推進のため、通年でクールビズ・
ウォームビズを実施します。
<実施内容>
・・クールビズ、ウォームビズの通年化
・・ノーネクタイ、ノージャケットをはじめ、スニーカー、ポロシャツ、カーディガン
・・などの着用をTPO(時・場所・場合)に応じ可能とします。
<留意事項>
・・財団職員としての品位を失わない節度ある服装とし、利用者の皆さまへ不快感を
・・与えることなく、かつ、業務遂行に支障が生じないよう配慮することを前提と
・・します。
・・職員は、TPOをわきまえた服装とします。
・・新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、引き続き「こまめな換気」または
・・「常時窓の一部を開放」を実施します。
<実 施 日> 2023(令和5)年5月1日(月)から
〒963-0112 福島県郡山市
安積町成田字東丸山61番地
TEL 024-947-1600
FAX 024-945-3882